メイン コンテンツにスキップ

学生の頃は毎日していた「楽器の練習」。
大人になってからは時間をとるのが大変になったり、モチベーションを保つのが難しくなったりしますよね。
たのしみながら練習を続ける、演奏を続けるにはどうしたらいいのでしょうか?

演奏するのが好きなのに楽器が眠ったままになっている人、音楽家を目指しているわけではないけれど暮らしの中で楽器に触れる時間が欲しいと思っている人、演奏仲間が欲しい人、これからなにか楽器をはじめようと思っている人…、
一緒に集まって「楽器の練習」について話をしてみませんか。
楽器博物館の職員として働く傍ら、音楽活動も続ける石井さんを話題提供者に迎えてのトークです。

・新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、開催内容の変更、延期等の可能性があります。
・入場時の手のアルコール消毒、検温、マスクの着用にご協力お願いいたします。
・会場内の写真が鴨江アートセンターのウェブサイト等に掲載されることがあります。

イベント情報

開催日
開催時間 13:00〜15:00
会場 鴨江アートセンター 2階 201
参加費 無料
定員 20名(先着順)
対象 どなたでも
持ち物 練習中の楽器、眠っていた楽器、これから挑戦したい楽器があればぜひおもちください。(持参したい方のみ。)
主催 浜松市鴨江アートセンター(指定管理者:浜松創造都市協議会・東海ビル管理グループ)

話題提供者

プロフィール画像

石井紗和子

浜松市楽器博物館学芸員。キュレーターとして、音楽と楽器から文化や社会について考える場づくりを試みる。学生時代は長唄研究会で2年ほど活動。2018年秋より、調査のためイランに約1年間滞在し、弦楽器のセタールとペルシア語の歌唱を学ぶ。同地での経

浜松市楽器博物館学芸員。キュレーターとして、音楽と楽器から文化や社会について考える場づくりを試みる。学生時代は長唄研究会で2年ほど活動。2018年秋より、調査のためイランに約1年間滞在し、弦楽器のセタールとペルシア語の歌唱を学ぶ。同地での経験を活かし、帰国後は大学のゲスト講師やワークショップのファシリテーターなども務める。その傍ら、楽器練習を必死に(半分意地で)継続中。上智大学国際教養学部卒業、東京藝術大学大学院国際芸術創造研究科修了。

イベント参加について

申し込み方法

受付終了

お申込みにあたり必要事項をご連絡ください。メール、電話、窓口にて承ります。
・タイトル、日時
・参加者の氏名、よみがな
・電話番号
・学年(高校生の場合)
・開催を知ったきっかけ

浜松市鴨江アートセンター
浜松市中区鴨江町1番地 
窓口:9:00~21:30
TEL:053-458-5360 E-mail:k.a.c@kamoeartcenter.org