
beyond one dollar -KAMOE LAB-(1日目)
3Dプリンターで制作したオリジナルパーツで、100円ショップのグッズをより便利に、より自分好みにカスタマイズするワークショップを […]


Jazz Manouche Café koya
音楽とともに過ごすフリースペースである「Cafe koya」。 憩いの時間の中に自然と音楽が入り込み、奏者と聞き手の境界を超え楽 […]

7月の朝市 かもえのあさいち
奇数月の第三土曜日に鴨江アートセンターの玄関先と1階ロビーで開催している恒例の「かもえのあさいち」。 今月も開催しました。

かもえのあさいちワークショップ「ソースのバリエーション」
一口にソースといっても、とあるソースは甘く、とあるソースは酸味が強い・・・といったさまざまな特徴があります。今回のワークショップ […]


マッスルNTTなどズ3rdアルバム「ななな」先行リリースワンマンライブ
平成28年度後期レジデンスアーティストの吉田朝麻(マッスルNTT)がレジデンス中に自身の活動する音楽グループ [マッスルNTTな […]

-OUT OF SCHOOL- キルとハル
毎日の新聞に挟まれてくる新聞広告を使い、切り貼りを繰り返して新しい「カタチ」を生み出すワークショップを行いました。 いろいろな絵 […]

3Dプリンター講習会 ―3Dプリンターでブローチをつくってみる―
毎度、3Dプリンター講習会 。今回は、ブローチづくりに挑戦しました。 この講習会では、ゼロから、3DCADソフト「Fusion […]

浜松のアートプロジェクトを知る -TALK&TALK-
浜松では、山や街や海のそれぞれのキーパーソンを中心にして、アートを介した取り組みがさまざま行われています。わたしたちはそのすべて […]

3Dプリンター講習会 ―3Dプリンターでキーホルダーをつくってみる―
毎回、大好評をいただいている3Dプリンター講習会 。今回は、キーホルダーづくりに挑戦しました。 この講習会では、3DCADソフト […]

アトリエまぜまぜ 【vol.1】
ゆっくりつくる、こだわってつくる、ささっとつくるつくるのが好きな子あつまれ!アトリエまぜまぜは、誰でも何でも作りたいものを作る場 […]