
TALK&TALK 浜松・見立て観光地図ワークショップ来れなかった人向けトーク
3月11日に開催したワークショップに参加できなかったけれど興味がある!という方に向けてトークイベントを開催しました。 3月11日 […]

AsaoYoshida Portfolio OTO MATOME Release Exhibition -OTO MATOME :live-
平成27年度鴨江アートセンター アーティスト・イン・レジデンス賞受賞作家吉田朝麻による展示「AsaoYoshida Portfo […]

AsaoYoshida Portfolio OTO MATOME Release Exhibition
平成27年度鴨江アートセンター アーティスト・イン・レジデンス賞受賞作家吉田朝麻による展示「AsaoYoshida Portfo […]

かもえのあさいちワークショップ「野菜のための土づくり」
今回のかもえのあさいちワークショップは、農園の取り組みを知り、実際に触って、嗅いで、体験をまじえて土について知るワークショップを […]

鈴木康広さんと浜松・見立て観光地図をつくろう
街の中にある見慣れたモノやコトを別の何かに“見立て”て、街で発見した“見立て”を集め、浜松の街を新鮮な目で楽しめる「見立て観光地 […]

【受付終了】鴨江プロジェクト(仮称)サポートスタッフ募集!
2017年9月に開催を予定しているアートプロジェクトに向けて、サポートスタッフを募集します。 【活動期間】 2017年4月 […]

3月「アトリエまぜまぜ 」
「ゆっくりつくる、こだわってつくる、ささっとつくる」 アトリエまぜまぜを行いました。 ぽかぽか天気の中、アトリエまぜまぜを開催し […]

ワークショップ「にじむ紙に絵を描こう」
水墨画のようににじみやぼかし、白抜きの技法を使って「にじみ」を生かして絵を描きました。 ファシリテーターの筧有子先 […]

KAMOE LAB「DIYでバイオ 」
身近なバイオ技術である「発酵」について、納豆作りを通して学ぶワークショップを行いました。 ファシリテーターの「ファブラボ浜松テイ […]

2017年2月26日付静岡新聞の記事について
表記において鴨江アートセンターで開催されているCare展を紹介する記事が掲載されました。 記事の中で副館長があたかも「このような […]

ワークショップ「森の木でバードコールをつくる」
木材の種類、形状、サイズ、穴の位置など、いろいろな要素で試行錯誤しながら、さまざまな鳥に合った鳴き声を出すバードコール作りに挑戦 […]

アーティスト・イン・レジデンス 宮司富美恵 展覧会「部屋の響き」と朗読劇の上演
今回は、レジデンスルームから飛び出して、一階ロビーにて上演を行いました。